top of page

開講スケジュール

2021年度に開講が予定されている講座の一覧になります。
講座の詳細と申し込みはくわしくはこちらをクリックしてください。
※新型コロナウイルスの感染状況によって日時や会場の変更があることがございます。

5/15・7/10・9/18

ごきげん農業体験
いろいろ体験コース
@むすび場つくば

平飼い養鶏の仕事体験 
竹林探索と竹細工体験
藍染体験

5/22

Dr.みっけの見っけ👀〜プランクトンの観察〜

@むすび場つくば

「プランクトン」とは水の中を漂いながら暮らしている生き物のこと。
 海や湖や池の中には小さなプランクトンがたくさん住んでいます。
 顕微鏡を使って身近な池から採ってきたプランクトンを観察してみましょう。

5/29 ・8/28・10/2

ごきげん農業体験
お米体験コース
@むすび場つくば

お米の手植え体験
田んぼで生き物探し&お米の勉強会
稲刈りと脱穀体験

5/29

★オンライン★
はじめてのアフリカ

太鼓教室 ジャンベでトントン
@むすび場つくば

新型コロナウイルス感染状況悪化をきっかけに、急遽オンライン開催を決定!(無料)
ジャンベとは、主に西アフリカで叩かれている太鼓です。セネガル出身のファイ シーディさんを講師に招いて、セネガルのことを教えてもらったり、身近にあるものでいっしょに音を出したりしてみよう。

6/11

虫めがねと双眼鏡で自然観察 〜草花から野鳥まで〜@むすび場つくば

都市の中の公園でも、いろいろな生き物を観察することができます。小さな花をさかせる草花やそこにかくれている小さな虫たちを虫めがねで見てみましょう。木々の枝や水辺に暮らす野鳥たちを双眼鏡で見てみましょう。虫めがねや双眼鏡をもって歩けば、いつもとは違う生き物たちの生活が見えてくるかもしれませんよ。

6/12​

ギターを弾いてみよう~クラッシックギター体験会~@むすび場しもつま

クラシックギターで奏でられる音楽を聴いたり、実際に弾いてみたり。クラシックギターを気軽に親める体験会です。手ぶらで参加できます。

6/12

工作ひろばつくるん「牛乳パックで流しガチャ」@むすび場しもつま

ダンボールガチャと牛乳パックのスロープを組み合わせてコースをつくり、何が流れて出てくるのかお楽しみの「流しガチャ」をみんなで作って遊びましょう!
カプセルの中に入れる物も、それぞれ作ってダンボールガチャに仕込みますよ♪

6/13

むすび場ハンドメイド講座〜世界にたった1つの物作り@むすび場つくば

ミシンと手縫い、自分の好きなやり方で自分だけの作品を作り出す講座です。作れるものは、シュシュやマスクなどの小物からミニトートバッグや巾着など全部で9種類の中から選べます。

6/13・6/20…

演劇部体験@むすび場つくば

6月~9月の月2回 演劇部のような活動を展開します。顧問は 志賀亮史さん(劇団百景社代表)、サポーターはつくば子ども劇場の皆さんです。演劇に興味がある中高生、集まれ!

6/19・10/30・11/20

ごきげん農業体験
野菜体験コース
@むすび場つくば

ジャガイモ収穫&春夏野菜観察会
さつまいも収穫&秋冬野菜観察会
あずき収穫&あんこ作り体験

6/26

工作ひろばつくるん「牛乳パックで流しガチャ」@むすび場つくば

ダンボールガチャと牛乳パックのスロープを組み合わせてコースをつくり、何が流れて出てくるのかお楽しみの「流しガチャ」をみんなで作って遊びましょう!
カプセルの中に入れる物も、それぞれ作ってダンボールガチャに仕込みますよ♪

bottom of page